~ アロマとハーブで生活に彩を ~  
 
 
 
 2010.3.17
〜アロマテラピーを使って花粉症ケア!〜


今回はアロマテラピーを使って花粉症ケアをしてみようという企画。

「アロマクリーンスプレー」で子供と一緒に家中をきれいに掃除して、「花粉症対策クリーム」で症状を緩和させて快適な生活をおくりましょう!

まずは「アロマクリーンスプレー」を作り、家に入り込む花粉などをきれいサッパリ掃除してみましょう☆

*作り方*

(1)スプレーボトルに重曹大さじ1と、水300mlを入れてよく混ぜます。
(2)無水エタノール5mlにオレンジまたはレモンの精油を7〜8滴いれてよく混ぜます。
(3)精油を入れて混ぜたエタノールをスプレーボトルに入れて混ぜれば できあがりです。

(3か月以内に使い切ってください。)


*使い方*
お風呂、洗面所、キッチン、冷蔵庫、レンジの掃除に。
精油に入っているリモネンという成分が油汚れや手あかを分解してくれます。
さわやかな香りで気分もよくなり、安全でお子様のお手伝いにも向いています。

*注意*
顔に向けてスプレーしないように御注意ください。
お子様の手の届かないところに保存してください。

アロマテラピーを楽しむにあたっての注意

肌に合わない場合は使用を中止しましょう。
お子さんと制作する場合は事故などないように精油の管理をしっかりしましょう。
アロマテラピーの手作り化粧品は薬事法上は化粧品ではありません。ご自身で作られたものは自己責任において保存期間など注意の上お使いください。
使用上の責任は皆様に帰属します。
自己管理をして楽しくセルフケアをしましょう。

次に、「花粉症対策クリーム」作りです。

*作り方*

(1)キャンデリラワックス1g弱+ホホバオイル10mlを湯銭にかけます。
(2)ワックスが溶けてきたらクリームケースに移して、ペパーミント(ユーカリでも効果あり)を2滴加え、楊枝でまぜてできあがり。

(3週間を目安にお使いください。)




*使い方*
花粉症の症状がでてきたら、手の甲に塗って吸引する。
鼻の周囲に塗り、鼻のとおりをよくする。
ホホバオイルでしっとりします。

*注意*
清潔な手でクリームをとってください。
使用中にお肌に違和感や異常を感じた場合はご使用をおやめください。
お子様の手の届かないところに保存してください。


*固まると、白色がかったクリーム色になります→。

今日のハーブティーは「ネトル」「ペパーミント」「エルダーフラワー」のブレンドです。

* ネトル *
貧血や生理の出血量を調整し、花粉症などのアレルギー症状も緩和してくれます。

* ミント *
気持ちのリフレッシュや、胃痛、乗り物酔いにも有効です。

*エルダーフラワー *
インフルエンザの特効薬といわれ、風邪のひきはじめや花粉症にも効きます。

※「ハーブティー事典」佐々木薫 著より
chamomile TOPへ
メールフォーム
イベントのご予約はこちらから
ご意見・ご質問もどうぞ!
*まさよ*
JAMHA認定ハーバルセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
*かおり*
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
さとう式リンパケア&MRT上級
日本園芸協会ハーブコーディネーター
活動内容
過去のイベント情報です

2017年活動内容
2016年活動内容
2015年活動内容
2014年活動内容
2013年活動内容
リードディフューザー
小学校でのアロマ講習会(2)
フルーツポマンダー
アイシャドー
モイストポプリ
小学校でのアロマ講習会
虫よけスプレー&虫刺されクリーム
MPソープの楽しみ方
子育てフェスティバル2012
春のリース造り
手作りチーク&クリスマスプレゼント付き
ハーブで作るアロマキャンドル
リップグロス&練り香
ハーブスパイスミックス&ゴマージュ
手作り歯磨き粉&重曹ポマンダー
靴用消臭スプレー&シューズキーパー
乳液&ケークサレ
蜜蝋キャンドル&抗菌スプレー
フルーツポマンダー&シュトーレン
MPソープ&バスソルト作り
クレイパック&ローション作り
虫刺されクリーム作り
日焼け止めクリーム&マッサージオイル
「アロマ基礎知識」手作りサシェ作り
子育てフェスティバル
バスボム作り
花粉症ケア
ストレスケア
 
       
 
   
   
inserted by FC2 system