~ アロマとハーブで生活に彩を ~  
 
 
 
 2010.4.23
〜春色バスボム作り〜


春、暖かい日差しがうれしい季節ですね。
4月は新しい生活のスタート!楽しいことや新しい出会いがたくさん待っています。

しかし、ドキドキワクワクな季節は緊張も伴いますね。
新しいことをするにはエネルギーもたくさん必要です!
子どもたちもちょっと緊張がつづくのが春。
親子でバスボムなどつくって、夜のリラックスタイムをつくってあげてください。
親子でバスタイム、「ふ〜っ」と一息つけますように・・・。

春色のバスボムをつくってみましょう〜
*重曹             25g   
*クエン酸           13g
*コーンスターチ        13g
*はちみつ           小さじ1
*精油             2滴
色付け〜ピンク
*ローズパウダー        少々
*アースピグメントローズ
色付け〜カモミール 
*カモミールパウダー      少々
*ターメリック         少々


*作り方*

(1) ビニール袋に重曹、クエン酸、コーンスターチを入れてよくまぜる。
(2) ハーブ、色素を加える。
(3) はちみつを加えてよく練る。霧吹きを2回ほどしてしっとりさせる。
(4) 精油を加えて混ぜる。
(5) ラップにとって丸める。または型に押し付け、形を整える、15分ほど放置する。

(精油は揮発しますので香りが弱くなります。ラップに包んで2週間以内に使い切りましょう。)

*使い方*
お風呂や足湯に一つずつ入れて楽しんでください☆

*注意*
お子さんと一緒にお風呂に入る場合、お子さんの年齢によって入れる精油の量を調節してください。
0〜1歳:精油は入れない。
1〜3歳:精油は1滴。
3歳以上:精油は2滴。

みなさんワイワイとおしゃべりを楽しみながら楽しそうに作業をされていました☆


アロマテラピーを楽しむにあたっての注意

肌に合わない場合は使用を中止しましょう。
お子さんと制作する場合は事故などないように精油の管理をしっかりしましょう。
アロマテラピーの手作り化粧品は薬事法上は化粧品ではありません。ご自身で作られたものは自己責任において保存期間など注意の上お使いください。
使用上の責任は皆様に帰属します。
自己管理をして楽しくセルフケアをしましょう。

できあがりのバスボムの写真を撮るのをすっかりと忘れてしまっていました・・
これはサンプルで作ったものです←。


次回開催されるバスボム作りでちゃんと撮影して来たいと思います!(汗)


今日のハーブティーは「ダンディライオン(タンポポコーヒー)」です。

薬効が集中している根の部分を使って入れるティーは、利尿作用が高く、むくみが気になる人にはおすすめです。
また、消化不良や便秘を解消するのにも役立ちます。
さらに、母乳の出をよくする働きもあります。


※「ハーブティー事典」佐々木薫 著より

chamomile TOPへ
メールフォーム
イベントのご予約はこちらから
ご意見・ご質問もどうぞ!
*まさよ*
JAMHA認定ハーバルセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
*かおり*
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
さとう式リンパケア&MRT上級
日本園芸協会ハーブコーディネーター
活動内容
過去のイベント情報です

2017年活動内容
2016年活動内容
2015年活動内容
2014年活動内容
2013年活動内容
リードディフューザー
小学校でのアロマ講習会(2)
フルーツポマンダー
アイシャドー
モイストポプリ
小学校でのアロマ講習会
虫よけスプレー&虫刺されクリーム
MPソープの楽しみ方
子育てフェスティバル2012
春のリース造り
手作りチーク&クリスマスプレゼント付き
ハーブで作るアロマキャンドル
リップグロス&練り香
ハーブスパイスミックス&ゴマージュ
手作り歯磨き粉&重曹ポマンダー
靴用消臭スプレー&シューズキーパー
乳液&ケークサレ
蜜蝋キャンドル&抗菌スプレー
フルーツポマンダー&シュトーレン
MPソープ&バスソルト作り
クレイパック&ローション作り
虫刺されクリーム作り
日焼け止めクリーム&マッサージオイル
「アロマ基礎知識」手作りサシェ作り
子育てフェスティバル
バスボム作り
花粉症ケア
ストレスケア
 
       
 
   
   
inserted by FC2 system